南越前町担い手農家インタビュー「私たちの営農💪」その2
- 2022.01.21
- 仕事
その2 山田康二さん
氏名または名称 | そまやまビレッジ株式会社 代表 山田康二 |
作業場所 | 阿久和 |
経営概要 | 水稲20ha |
特徴等 | 減農薬に取り組んでいます |
Q.農業を始めたきっかけを教えてください
A.元々、農業を始めたくて就農できる場所を探していました。福井県内で受け入れしていただきまして、越前市で3年間研修させていただきました。その後、南越前町内の人づてで町内の農家を紹介して頂き、その方の元で研修を1年間行ったのち、独立しました。
Q.住民との関係性はどうですか?
A.農地で作業する分には、あまり近所付き合いを重視する必要はありません。ですが、居住地の行事は積極的に参加しています。
Q.田舎では生活費がかからないと聞きました。本当ですか?
A.田舎なので、暮らす分にはお金はかからないです。ただ、宅地がないため住むところをそもそも探す必要がありますね。賃貸(貸家)と空き家は違うため家主に直接交渉が必要なのが大変なところです。また、南越前町は、場所を選ばなければ待機児童はいません。子育てにはよいと思います。
Q.就農して困ったことを聞かせてください
A.自然が相手なので、毎日困ったことが発生します。
南越前町は役場職員の方が親身になって対応してくださるので良いと思います。
Q.これから農家を始めようとする人にアドバイスをください
A.1つ目は、米農家をやるなら冬に収入がないため、そこをどうするかだと思います。
南越前町は雪が降るので冬の農作業は出来ません。
裏を返せば、メリハリのある仕事ができるということで長期の休みが取れます。
2つ目は、1人で農業をしない方がいいことです。仮に、農地で倒れた場
合一人で作業していると誰も発見してくれることがありません。
可能なら結婚していて、家庭のことをすべて任せられるパートナーがいることが望ましいです。農業は体力勝負のためです。家庭内の食事を任せられる人は欲しいですね。
他業種と違って家に仕事を持ち帰れませんしね。
最後になりますが、うちの町(南越前町)は高齢化で米をやめようとする人が多くなってきたため、土地の確保が容易です。
南越前町で農家になるにはどうすれば良いですか?
町なら農林水産課、県なら農林総合事務所が里親、研修元の紹介などはしています。
ゼロから農地なしで飛び込んで(農家にいきなり)成れるものではないので、研修や里親からの紹介で道を切り開いていって下さい。
執筆 中谷
お問合せ先
南越前町役場 農林水産課
tel : 0778-47-8001